会員ページ

Traditional Ayurveda Japan移転します。

この度5年間お世話になった辻堂から藤沢本町へ移転することになりました。

辻堂の教室では外部の先生にもたくさんお越しいただいて、幅広いクラスやワークショップをおこないました。
この1年ほどはありがたいことに、辻堂の教室に収まりきらず、藤沢のヨガスタジオをお借りしての開催や、田島が出張させていただいてのクラスも増えてきています。

最初は10年前に藤沢、湘南台、横須賀のカルチャースクールでのアーユルヴェーダセルフマッサージ講座開催を経て、鵠沼海岸の小さなワンルームマンションのプライヴェートサロン内での3名定員のセラピストコースからスクールがスタートし、その後インドの施設と提携して現地での養成コースをおこなようになり、Traditional Ayurveda Japan という屋号で2009年にスクール事業を本格的に立ち上げました。
おかげさまでたくさんのご受講生の方々にお越しいただき、この2年ほどは開催しているクラスはアーユルヴェーダのセラピスト養成コースに収まらずヨーガや料理クラス、またヴェーダーンタのワークショップなど多岐にわたって参りました。

この10年という節目に、今まで辿ってきた軌跡を振り返り、またTAJがこれからどのように進んで行くべきなのか、、考えました。

10年前は日本で殆ど知られていなかった「アーユルヴェーダ」が、ここ数年どんどん広がり、かつての私がおこなっていたようなサロンでのプライベートスクールの数多くあります。
勤勉でお人柄も素晴らしく信頼できるセラピストさんも増えています。
とても喜ばしいことです。
TAJのミッションである、伝統伝承を正しく伝え、現代に活かすということが、十分に行える土壌が日本にもでき始めてきたことを強く感じています。

と、いうことで、この10年目から、TAJは次のフェーズに入ります。

移転先の看板は「Traditional Ayurveda Japan Open Laboratory」です。

スクール(学校)、ではなく、オープンラボラトリー(公開研究室)。

純粋に、アーユルヴェーダを伝え続けたい。

だから、あえて「スクール」という看板を下ろすことにしました。

インドのヴェーダから派生した医学であるアーユルヴェーダは現代に多くのものを伝えてくれます。
そしてどんな人にも公平にその恩恵を与え続けてくれるのがアーユルヴェーダ。

この素晴らしいヴェーダから生まれた実践医学を、「利用」するような失礼なことは決してしたくない、という思いがありつつも、日本でスクール事業をするとなると、どうしても講座に値段をつけて売る、という方法しかないのでは?と悩み続けていましたが、ようやく踏ん切りをつけられました。

オープンラボラトリーでは、今まで同様にアーユルヴェーダやヴェーダに関するクラスは常設していきます。

また、アーユルヴェーダ学習者が思う存分学ぶための情報を得ていただけたり、書籍を利用していただけたり、英文などの資料も解説するお手伝いもしていくつもりです。
そして、ラボラトリーですので、研究や勉強会もおこなっていきます。

具体的には、2月からスタートした基礎講座はそのまま標準講座として残り、基礎講座を修了された方々に必要な学びを得ていただけるようなクラスは、プライベートもしくは少人数グループで、内容について相談しながら随時開催していきます。

5月からはサンスクリット語の読み書きクラス、ヴェーダーンタのクラスが3ヶ月のシリーズクラスとしてスタートします。

8月にはインドでヴェーダの生活様式の中でアーユルヴェーダのトリートメントを受けるリトリートがありますので、ご興味のある方は是非5月からのシリーズクラスへご参加ください。

また、あらたなチャレンジとしては、アーユルヴェーダ自然食セラピーのセッションをスタートさせます。
身体の問題ももちろんですが、心におきる様々な問題へとても有効と思われるセッションです。
ゴールデンウィーク後あたりに、セッションモニター募集をする予定です。

そして、、アーユルヴェーダセラピスト養成コースについて、は、、
すでに告知済みですが、養成は外部講師へ委託し私はもう行わない、としています。ただし、条件付きで、アーユルヴェーダトリートメント技術をお伝えしようと思います。その際には養成コースではなく講習費というものもいただくつもりはありません。認定書が欲しい、という方にはむきませんが、本気でアーユルヴェーダセラピストを目指す方は是非ご相談ください。こちらもまた詳細を出してモニターを募集させていただく予定です。

4月に新しいクラス(コース)に関する説明会を行うつもりでしたが、準備の関係でどうしても難しく、5月中に設定いたします。
こちらの説明会は合同ではなく、個別でおこなうようにします。

長くなりましたが、、

10年という節目をひっそりと迎えますTAJ移転のご報告とあらたな決意表明でした。

なお、移転先の住所は公開しませんが、基本どなたにでもお越しいただけるオープンな場所です。お近くにお越しになり、ちょっと立ち寄りたい、という際でもご連絡いただけましたら、セッションなどがなければどうぞお茶でも飲みに気軽にお立ち寄りくださいませ。

今後ともTAJ、そして田島恭子をどうぞよろしくお願いします。

※移転にともない電話番号も変更になります。4月14日からは0466-27-4400 となります。

12987083_10209249972265511_1390006651449594609_n
まだガラーンとしたラボ。
ここからあらたな一歩を踏み出します!

■新しく追加された記事

error: Content is protected !!