会員ページ

Ayurvedic Herbs ① アロエヴェラ – クマリ

アロエは肌に良いことで広く知られていますが、プレバイオティクスを促進する腸にも良いハーブです。
アロエ ヴェラはサンスクリットでkumari クマリといい、「若い女の子」を意味します。その由来は、若い女の子のニキビや月経のケアに良いこと、若さを保つ効果があることとされています。

アロエ ヴェラ(kumari クマリ)

ラサ(味):ティクタ(苦味)
グナ(性質):グル(重性)スニグダ(油性)ピッツィラ(粘調性)
ヴィパーカ(消化後の味):カトゥ(辛味)
ヴィーリャ(薬力):シータ(冷)
トリドーシャへの影響:トリドーシャバランス

アーユルヴェーダ文献記載のアロエヴェラの利点

  • 便秘に役立つ(Bhedani)
  • 腹部のできものに役立つ(Gulmahara)
  • 脾臓の働きを助ける(Peehahara)
  • 肝臓のサポート(Yakrut Vruddhihara)
  • カパ性の発熱に役立つ(Kapha Jwarahara)
  • 子宮筋腫、リンパ節炎などに役立つ(Granthihara)
  • 水泡を和らげる(Visphotahara)
  • 鼻血などの出血に役立つ(Raktapittahara)
  • 視力の改善や目に良い(Chakshshaya)
  • 抗毒性がある(Vishahara)
  • 神経痛、便秘、膨満などのヴァータ性症状の緩和(Vatahara)
  • 体力や免疫向上(Balya)
  • 若返り(Rasayana)
  • ピッタ性の風邪や咳に役立つ(Pittaja Kasahara)
  • 呼吸のケア(Shwasahara)

アロエヴェラの活用法

アーユルヴェーダではアロエヴェラジュースを食前にひとくち飲むと胃腸を整え肌を綺麗にすると伝えています。

アーユルヴェーダ伝統製法によるアロエヴェラの活用

クマリタイラ:ピッタをバランスして肌を優しく整えるマッサージオイル

注意事項

個人にあったアーユルヴェーダハーブの活用についてはアーユルヴェーダ専門家にご相談ください。
なお健康状態に不安がある方は必ずかかりつけ医師やお近くの病院でご相談ください。

■新しく追加された記事

error: Content is protected !!